top of page

どうやってワインを選ぶのか?

世界にワインは何種類あるのか?

よくネットの質問なんかにも載ってますが、わかりませんよ~‼

日本国内に何種類入っているのかも知りません。

そう、数える事が出来ない&バカらしい位の種類があります。

知ってどうする?全部飲めるわけもありません。

日本の輸入業者すら何社あるのやら・・・興味の有る方はこちら👇

https://allabout.co.jp/gm/gc/219049/ (これでもほんの一部です)

そんな沢山のワインの中から、

酒屋さんで売っているワインはどうやって探すのか?

大抵はメーカーの営業さんが来てお勧めします。(ビール会社系列)

例え試飲をしても、10種そこそこの中から選ぶ事になります。(2~3種/10種)

話題の商品や、国、売り上げの良い物、安い物、リクエスト・・・・・

なんて判断基準もあります。

これが普通ですが、全くの受け身の選び方ですね。

ワインの専門店や、ワインに力を入れている飲食店さんは攻めの姿勢です。

そう、自分で探しに行きますよ~‼

それが「試飲会」です!!

色んな種類たくさん飲んで分母を増やし、その中から選びます。

大切なのは、味わいと値段のバランスです。

「美味しい~♡」はい、1本¥10000です。

そ、そりゃ~まずかったら怒りますよ~。٩(๑`^´๑)۶

美味しいけど・・・・

高すぎる~、ウチの店の料理には合わない、季節が合わない、お客さんの好みではない、飲み頃迄待てない(:_;) などなど考えながら飲み、選びます。

この味でこの値段ならOK!

こんなワインを探しながらひたすら試飲会に通うのです。

ちなみに、試飲会の情報を交換している方の文章をお借りしました。

(引用許可済み♪)

都心近郊では平日、数多くの試飲会が開催されています。

実例から数字を挙げると、2016年1~12月で、大小含めて400箇所以上で、

のべ30000種類前後のワインを試飲する機会があったと思われます。

・・・ですって(◎_◎;)

自分んもこの数に近い数飲んでますね。数えた事無いけど‥‥。

確かに平日は毎日数か所で「試飲会が」行われています。

1日に400種位飲まなきゃならない日もありました。

そんな沢山の中から選ばれたエリートワインの中から

大島で飲んだら美味しいだろうと思うワインを選んでますよ💪

Comments


タグから検索
最新記事
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
アーカイブ
bottom of page